どうも、そらいちと申します✈
この記事では、
ポイ活やポイントサイトに興味を持ち始めた方の、
☑オススメのポイントサイト
☑ポイントサイトのはじめ方
☑初心者オススメ案件
☑ポイントを貯める極意
を、そらいちが初心者だったときに知りたかったことをしっかり盛り込み、とっっっても分かりやすく説明していきます(^^)/
ポイントサイトも、正しく使っていかなければ落とし穴がありますし、効率的にやっていかなければ、あとから「損したー((((;゚Д゚))))」ってことになりかねません。
そらいちは、『やってから考える。』のタイプなので、コレミスったな。。。と後悔した経験も多々あり。
この記事を読まずにスタートするのと、読んでスタートするのでは理解がだいぶ違うと思いますので、ぜひこの記事を読み進めながら、実践してみてください!
(記事を行ったり来たりせず、一緒に進めるような記事構成にしています。)
それでは、はじめて行きまっしょう\(^o^)/
目次
ポイントサイトとは?

インターネット上で、ポイントが貯まるサイトです。
ポイントサイト自体も、そらいちが知るだけでも10サイト以上あります。
ほとんどのサイトが、サイト内に独自のポイントとして貯まっていきます。
そして、そのサイト独自のポイントを、以下のようなモノに交換することができます。
- 現金
- マイル
- アマゾンギフト券
- 楽天ポイント
- 楽天Edy
- ビットコイン などなど
とても多種多様な交換先がありますね!
現金にも変えられるから、主婦の強い味方だったりしますね!
強者主婦は、ポイントサイトを駆使して、月に数十万円稼ぐ人もいたりします。笑
どうすればポイントが貯まるの?
ポイントサイトの中にある、色んな案件をこなしたり、ポイントサイトを経由して商品を購入したりすることで、ポイントが貯まっていきます。
例えば、
楽天市場で買い物をしたことがあるかと思いますが、
直接楽天市場のサイトを開くより、ポイントサイト内の「楽天市場」のバナー(クリックするところ)から楽天市場に入って、欲しかった商品を普通に購入することで、購入代金の1%がポイントサイト独自のポイントとして貯まったりします。
また、ネット上でアンケートに答えたりとか、スマホアプリをインストールしたりする案件もたくさんあります。
さらに、サイト自体や、各案件を人へ紹介することでポイントを貯めることもできます。
なんでポイントがもらえるの?
いい質問ですね〜
なんでポイントがもらえるのか理解しておくことは、今後あなたが何かしらのビジネスをやるにあたっても非常に大切です。
しっかり理解して行きましょう!
ポイントサイトは、様々な企業の案件が集まっています。
「この商品を紹介してください〜」と企業がポイントサイトへ依頼しています。
色んな業種や職種が集まる、ショッピングモールのようなイメージですね。
「なぜショッピングモールにお店を出すのか?」
人が集まるところに自分のお店を構えたら、自分のお店を見つけてもらえる確率が上がりますね。
人が何かを購入したり、サービスを受けたりするとき、
『認知して⇒興味持って⇒購入する』
といった一連の流れになります。
まず認知されないことには、購入されることは絶対に無いわけです。
なので企業は、ショッピングモールへ出店料を払って、『集客』をしているという感じですね。
【ポイントサイトの役目】
=人を集め、企業の案件を広めること。
①企業は、サービスを使ってもらったら、ポイントサイトへお礼(出店料)を出します。
②ポイントサイトは、利用者や紹介してくれた人へお礼(紹介料)を出します。
(自分が利用する場合は、自分自身を紹介したということでお礼をもらえる案件も有り)
小難しい話になりましたが、『集客ありがとう』『紹介ありがとう』といった意味合いでポイントがもらえるっていう仕組みなんですね!
不思議な案件
「なんで1円も払っていないのに、数千円分もポイントがもらえるの?」
という案件もあったりするので、結構質問をもらうことがあります。
例えば、年会費無料のクレジットカードを作ったら、5000円分のポイントがもらえる案件など。
なのに
☑クレジットカードを使わなくてはならないとか
☑いつまでに辞めたら解約料がかかるとか
利用者側に不利な条件は付いていないことがほとんどです。
このような案件は、「クレジットカード会社は損じゃないか!」と不思議に思いますよね。
ですが、クレジットカード会社もバカじゃないので、
例えば、
「10人がクレジットカードを作って、そのうち1人が使い続けてくれれば、10人に払った紹介料の元が取れる。」
のように、統計がある上でのポイント還元になっているでしょうから、試してみて「このカードいいな!」と思えば使い続ければ良いし、「このカード使えね〜。」と思えば解約しても良いと思います。
オススメのポイントサイトと初心者がやってしまいがちな失敗例
調べていけば、ポイントサイトはとんでもない数だけあります。
「なぜあなたは、ポイントサイトを使いはじめたのか?」
とゴール(貯めたいポイントなど)が明確で、ゴールから逆算できるのであれば、あなたにとって使い勝手の良いところを選んでいけばよいのですが、最初はなかなか決まらないでしょう。
なので、王道のココを抑えておけば間違いないという3サイトをお伝えしますので、サクッと登録していっちゃいましょう!
実は、初心者がやりがちな失敗があるのですが、、、
各ポイントサイトごと、同じ案件でももらえるポイント数に差があることがあります。
それを追求するあまり、ポイントが貯まるサイトがバラけ過ぎて管理しきれなくなることです。
はじめの頃は、そらいちもやっちまいました。^^;笑
今では、使うサイトは以下に紹介するサイトくらいです。
この3サイトだけで十分に貯まるので、あまり浮気せず、1点集中して1つのサイトのプロを目指しましょう!
(そのほうが後々ビジネスに繋がりやすいです。。ボソッ(*´・ω・))
登録は画面の指示にしたがっていけば、あなたなら余裕でサクッとできるはずです!
●初心者にオススメなサイト1:ハピタス

☑初心者に一番わかりやすいサイト構成
☑ポイントに認証がしっかりしている(そらいちの経験では認証率100%)
☑わかりやすいため友人へ紹介しやすい
☑まずはハピタスだけで良い!
●初心者にオススメなサイト2:モッピー

☑初心者にわかりやすいサイト構成
☑同案件でも単価が高いことが多い
☑JALマイルに直接交換もできる(JALマイラーなら必須)
●初心者にオススメなサイト3:Gポイント

☑マイル移行ルートによっては使う時がある
3サイト紹介しましたが、登録はパパッと済ませ、慣れるまでは【オススメサイト1】ハピタスだけで十分です。
ハピタスだけで数万ポイント=数万円を貯めて、交換するところまで一気に行きましょう\(^o^)/
ポイントサイト初心者にオススメな案件は?

ということで、まずやることはハピタスの案件!
たくさんのポイントをもらえて、比較的簡単な案件から順に紹介していきます。
クレジットカード発行
はじめに重要な注意点です。
※クレジットカードの作成は、月に3枚までにしておきましょう。
一気に何枚も作ると「この人、お金がなくて一気にキャッシング(お金借りて)して逃げる気じゃ。。」と思われ、審査が通らない可能性が出てきてしまいます。
また、今後たびたびクレジットカードを発行する時に、ブラックリストになってしまっていたら元も子もありません。
ではでは、まず
あなたに欲しいと思っていたクレジットカードがあれば、探して作成していきましょう。
特にない場合には、年会費無料のカードで使えそうなものを探していきます。
2020年3月現在:



このあたりが良いですね(^^)/
この3枚の発行で14,500ポイント!
ハピタスは、1ポイント=1円で現金に交換可能なので、14,500円稼げたことになりますね。
このカード作成の際には、「ポイント獲得条件」というタグをしっかり確認し、発行だけでOKならいいのですが、条件がある場合には忘れないようにメモをしておきましょう。

銀行口座開設
次に、銀行等の口座開設の案件を探してみましょう。
証券会社の口座開設には、「取引開始」の条件が付いていることが多いので要注意です。
口座開設だけで終わるものはサクッとやっていきましょう。
2020年3月現在:


こんな感じですね〜。
2つの口座開設で、1,450円。
クレジットカードのような破壊力はありませんが、地味でもコツコツが大事です。
キャッシング・カードローン口座開設
怪しいの出てきましたね。笑
そらいちもキャッシングには抵抗ありますが、なにもお金を借りる必要はありません。
口座を作るだけです。
今や、学生でも少しお金が足りないなんて時にはカードキャッシングしてしまう時代。。
作ること自体は何も不思議ではないんですね。
※コチラも条件に「キャッシング契約」があるモノもあるので、口座開設だけで完了する案件のみ選んでいきましょう。
※カードローンに関しても、月に3枚上限を目安にします。
2020年3月現在:



この3案件で、9,000円です。
キャッシングローン案件も破壊力抜群ですね!
ここまで、案件の申請自体は1日でできちゃいます。
上記を行えば、24,950ポイントが入ってきます。
24,950円にもなりますし、
そらいち的には、マイルへ変換すると75%の18,712マイルになり、東京や名古屋からでも、沖縄まで往復の航空券が取れちゃいます\(^o^)/
上級編:FX案件
ハピタスに慣れたら、「FXの口座開設+取引」の案件を1案件づつ順番にやっていきます。
かなりたくさんの証券会社があり、1案件のポイントが大きいので破壊力メガウルトラ級です。
2020年3月現在で、1ページ目にある案件をやるだけで、142,000円分のポイントがGETできちゃいます!
FX取引と言っても、FX初心者には恐ろしいだけなので、取引での利益は求めません。
買って、売って、買って、売っての往復を一瞬一瞬で行っていくことで、取引による利益も損益も最小限に抑えます。(1案件で損益出ても1,000円くらいが最大でした)
FX案件に関しては、自分だけではじめられる覇者は少ないと思いますので、ちかぢか別記事で動画含めて解説していこうと思います。
真似するだけでできるようにしていきますよー!
取引の条件をクリアするために、数万円の証拠金としての入金が必要になるので、一気にやるには数十万円必要になるため、1案件づつやっていきましょう。
例)2020年3月現在:


ハピタスの登録から案件までの流れ
全体的な流れをなんとなく分かっていただくために、コチラの9分の動画をみてください。
動画作成したのは少し前ですが、流れは変わっていません。
まとめ
いかがだったでしょうか?
とは言っても、
このように誰でもできる簡単な案件だけをこなして○万円分になるのに、「怪しい」「恐い」といってやらない方がほとんどです。
10人中、9人は記事を読むだけで登録すらしないのが現実なので、やってみるだけで人よりお得に生きることができます\(^o^)/
☑とりあえずハピタスの登録だけしてみる
☑クレジットカードをとりあえず1枚発行してみる
☑本当にポイントが入るか確認してみる
☑本当にポイントが現金として振り込まれるか確認してみる
そらいちのオススメとしては、貯めたポイントは現金ではなく”マイル”に交換して、飛行機で旅行に行って欲しいなと思います。
別記事に譲りますが、現金であれば 1ポイント=1円。
マイルになると 1ポイント=2〜最大15円分の価値にすることができるんですね!
マイルを使って海外旅行に行くということだけで、あなたも数百人に1人の存在になれます。
それだけ価値の高いことですし、大きな経験が身につきますよ!

ぜひ、あなたも一歩お得な世界へ踏み出してみてください。
わからないことや不安があれば、Twitterかお問い合わせからそらいちに連絡していただいて良いですよ(^^)v