どうも、壱川です。
今回は・・・
Amazon転売せどりを始めた人なら、100%通る、
「FBAって何? 使った方がいいの?」
という疑問に対して、解説していきます!
ではさっそく見ていきましょう。
FBAとは「フルフィルメントby Amazon」の略称です。

※以下、Amazonより引用
フルフィルメントby Amazon(FBA)とは、Amazonが出品者に代わって注文を受け、商品を出荷するプログラムです。
出品者は商品をAmazon Japan Logistics のフルフィルメントセンターに納品し、納品された商品をAmazon配送センターにて保管し、カスタマーからの注文に応じて出荷します。 返品を含む受注後のカスタマーサービスはAmazon.co.jpが提供します。 またFBAの注文商品はすべて、「国内通常配送無料」やギフトサービスが適用されるなど、Amazon.co.jpへの注文と同様に扱われます。 |
サービスの流れを簡単に説明すると・・・
- 仕入れた商品を、Amazonの倉庫に預ける
- 購入されると、Amazonが購入者に発送する
購入された際、Amazonが発送を対応してくれ、
自分で商品を送らなくてもいいので、時間と手間が短縮できるサービスです。
せどり専業の方はもちろん、
副業や主婦でせどりをされている方には、
必須ともいえるサービスですね。
その他にも、メリットは多いです。
メリット その①
◇発送の際の送料はAmazonが負担!◇

「通常配送無料」
この商品は、「SHOP K&A」が販売し、「Amazon.co.jp」が発送します。
となっている部分がそうですね。
このように、購入者から見ても送料は無料です。
自分で配送される場合にも送料無料の設定はできますが、
送料は自分で負担しなければいけないので、その分利益は減ってしまいます。
※FBA倉庫に商品を送る際の送料は自己負担です。
(2017年に関しては、Amazonパートナーキャリアいう仕組みを使って、
郵便局にて発送すれば、Amazonが着払いで受けてくれ、送料無料です。)
一般的には、
複数の商品を段ボールに入れて送ることで、
1個当たりの送料を抑えていきましょう。
そして購入者からすると、
FBAでは、Amazonが商品を発送してくれるので、安心感がありますよね。
これにより、FBA出品している方が、
自己出品者より高値でも、売れやすい傾向になっています。
メリット その②
◇迅速配送&豊富な配送オプション!◇
FBA商品は、
「お急ぎ便」や配送日時の融通に、Amazonが対応してくれます。
自分で発送していると、そういった対応って大変ですんで!笑
その「ちょっと大変」な部分を、
Amazonがすべて対応してくれるので、本当に便利ですねー!
配送に関するオプションを選べることは、
購入者の購買意欲にも繋がります。
すなわち、FBAを使うということは
購入者を掴む機会が増えるということです。
メリットその③
◇ショッピングカートボックスが取得しやすい!◇
Amazonには、『ショッピングカートボックス』という仕組みがあります。

このページ(商品トップページ)に、自分のショップ名が入る事を指します。
このショッピングカートボックス、取得すると購入確率が上がります。
そして、
FBAを使うことで、ショッピングカートボックスの取得確率は上がります。
つまり、
FBAを使う=売上アップのチャンスにつながる!ということです。
すべてに対して、万能というわけではありません。笑
①お客様に、商品状態に関する質問をされると答えずらい
商品は一度倉庫に預けてしまうので、
商品状態をしっかり覚えておかないと、聞かれた時に答えることができません。
預けている在庫が多ければ尚更ですね。
トラブルを避けるためには、商品説明文をしっかり丁寧に書いておく必要があります。
②FBAのサービスは、購入者を優遇するサービスである
購入者は、無条件で返品できてしまうんです・・・
ここは、僕たちにとってはリスクでしかありません。笑
実際に、「商品が壊されて返品された!」なんてこともあります。
こういった時や、返品理由次第では、
アマゾンが商品代金を補填してくれるので、まぁ安心といえば安心ではありますが…
気分的にはね・・・笑
③FBA発送に関する手数料がかかります
それでも、自分で発送をするよりも、かなり安いです。
・販売力
・売上アップ
・時間短縮
などを考えると、大したデメリットとも思わないので、
一応手数料がかかるということは覚えておいてくださいね。
コメントを残す